“鳴く虫”専門店 〜鳴く虫処 AkiMushi 〜

 

高価ですが、先10年はコレを越えるものは出ないと思います。ご注文のはコチラから!

 

ついに発売です。ご注文の際はコチラからも!

 

幼虫の検索に便利!ご注文の際はコチラからも!

ホームキリギリス1データーベース

 日本産キリギリス上科〔キリギリス科〕全58種リスト

 キリギリス科“キリギリス族”全23種+ 〔全体的に大型で全ての種類が鳴く。世界に約170種が知られる〕

和名 学名 分布 鳴き 別名・シノニム その他
カラフトキリギリス Decticus verrucivorus  北海道北部 セスジギス・カラフトギス 超巨大
ニシキリギリス Gampsocleis buergeri  本州西部以西の本土 キリギリス・キュウシュウキリギリス 西日本で言う普通のキリギリス
ツシマキリギリス〔未記載〕 G, sp又はG, b,ssp  対馬   ニシキリギリスの短翅個体群
ヒガシキリギリス G, mikado 主に東日本〔本州〕 ホシキリギリス 東日本でいう普通のキリギリス
ハネナガキリギリス G, ussuriensis  北海道 チョウセンキリギリス やや小型
オキナワキリギリス G, ryukyuensis  南西諸島 リュウキュウキリギリス 大型種
ツシマフトギス Paratlanticus tusihimensis  対馬   重量感があり大型。翅は短い
ヒメギス Eobiana engelhardti  北海道〜本土全域  ●     
イブキヒメギス

E, japonica 

主に北海道・本州     
エゾヒメギス

E, sp

北海道  ●    局所分布 
トウホクヒメギス E, gradiella 東北  ●     
バンダイヒメギス

E, sp

東北〜関東地方  ●     
ハラミドリヒメギス E, nagashimai 主に東北  ●     
ミヤマヒメギス E, nippomontana 主に東北〜中部  ●     
ヒョウノセンヒメギス E, sp 主に中国地方  ●     
コバネヒメギス Chizuella bonneti   本土全域 ●     

キリギリス族“ヤブキリ属” 〔隠蔽種が多くまだ分類・記載がサッパリしていない。利便上別枠でリストにしました。〕

和名 学名 分布 鳴き 別名・シノニム その他
ヤブキリ Tettigonia orientalis   主に関東〜関西 ●  ナミヤブキリ・オオヤブキリ  成虫は樹上に多い 
ヤマヤブキリ T, yama 本州 キリナキヤマヤブキリ 山地の草地に多い 
イブキヤブキリ T, ibuki 本州の西部の一部  

やや小型な種 

ヤブキリ“キリガミネ”型 T, sp 本州の中北部 キリガミネヤブキリ 小型 
ヤブキリ“東北樹上”型

T, sp

東北地方 トウホクヤブキリ・ハヤシノヤブキリ等 小型で樹上に大い 
ヤブキリ“東北草原”型 T, sp 北海道〜東北 トウホクヤブキリ・ハタケノヤブキリ等 草地の多い 
ヤブキリ“アワジマ”型 T, sp 新潟・山形   東北草原型に近いらしい 
ヤブキリ“日本海遅鳴き”型 T, sp 本州・九州日本海側   樹上に多いらしい 
ヤブキリ“近畿遅鳴き”型 T, sp 主に近畿・九州 キンキヤブキリ・イセヤブキリ 移入個体群の可能性あり 
ヤブキリ“東海遅鳴き”型 T, sp 主に東海地方   小型で樹上に多い 
ヤブキリ“ヒコサン”型 T, sp 九州北部 ヒコサンヤブキリ 分布は局所的 
ヤブキリ“鹿児島”型 T, sp 鹿児島など サツマヤブキリ・クロシオヤブキリ 大型 
ヤブキリ“春野町”型 T, sp 四国   やや大型 
ツシマコズエヤブキリ T, tsushimemsis 対馬 ツシマヤブキリ 生息地では普通。樹上。
キイコズエヤブキリ T, sp 主に本州中部   更に細分化の可能性あり 
シコクコズエヤブキリ T, sp 四国  ●    キイコズエにとても近いらしい 
ウスリーヤブキリ T, ussuriana 対馬    小型で草地に多い

 その他キリギリス科“クサキリ類ウマオイ類など”全30種〔小型〜大型。イネ科植物やタケ類に依存している種が多い。〕

和名 学名 分布 鳴き 別名・シノニム その他
ヒサゴクサキリ  Palaeoagraecia lutea 本州関東以西の本土 ●    竹林に多い 
オキナワヒサゴクサキリ  P, ascenda  九州〜南西諸島  ●    ヒサゴに似るがより大型 
ボルネオヒサゴクサキリ  P, philipippina  与那国島  ●     
カヤキリ  Pseudorhynchus japonicus  関東あたりから西の本土  ●    超大型。クサキリ類最大種 
ズトガリクビキリ Pyrgocorypha subulata  南西諸島  ●   カヤキリモドキ 声は大きい 
シラキカヤキリモドキ P, shirakii  神奈川?  ?    移入種の誤記載? 
クサキリ  Ruspolia lineosa  東北以南の本土  ●     
ヒメクサキリ  R, dubia  本土全域  ●     
オオクサキリ  R, sp  関東・九州など  ●  クビキリバッタモドキ  局所的で変わった分布をしている 
シブイロカヤキリ  Xestophrys javanicus  東北あたりから西の本土  ●  シブイロカヤキリモドキ   
オキナワシブイロカヤキリ  X, platynotus  南西諸島  ●  タイワンクビキリバッタ  大型。 
クビキリギス  Euconocephalus varius  日本全域  ●  クビキリバッタ  最も一般的なクサキリ類の一つ。 
オガサワラクビキリギス  E, nasutus  本州〜南西諸島  ●    クビキリギスと混同されやすい。やや大型 
タイワンクビキリギス  E, gracilis  粟国島  ●    台湾に産するが本邦では1記録があるのみ。 
コウトウフトササキリ  Banza parvula 小笠原?  ?    本来はハワイの固有属。 
ホシササキリ  Conocephalus maculatus  本州〜南西諸島・小笠原  ●  ヒメササキリ  小型。 
エゾコバネササキリ  C, beybienkoi  北海道  ●     
キタササキリ  C, fuscuus  北海道  ●  ヒゲナガササキリ  小型 
ウスイロササキリ  C, chinensis  本土全域  ●     
オナガササキリ  C, gladiatus 本州〜南西諸島  ●     
コバネササキリ  C, japonicus  北海道〜南西諸島  ●    分布は広いが本土での記録は少ない 
イズササキリ  C, halophilus  東京・奄美など  ●  トウキョウササキリなど  分布は局所的で記録は少ない 
ササキリ  C, melaenus  東北〜南西諸島  ●    幼虫はとても美しい。 
フタツトゲササキリ  C, bambusanus  本州〜南西諸島  ●  ビビビ虫・ヤマトササキリ  帰化種の可能性も無くはない 
ハナハクササキリ  C, s, semivittatus  大阪市  ●    帰化種らしいが絶滅した模様。 
カスミササキリ  Orchelimum kasumigauraense  東北・関東など  ●    大型種。 
タイワンウマオイ  Haxacentrus unicolor  南西諸島  ●     
ハヤシノウマオイ  H, hareyamai  本州以南の本土  ●     
ハタケノウマオイ  H, japonicus  本州以南の本土  ●     タイワン・ハヤシノととても似ている。
アシグロウマオイ  H, fuscipes  小笠原・南西諸島  ●  クロアシウマオイ  翅がドーム状なので、ダルマのよう。 

←1つ前に戻る